モンスター 30インチ FLTRX

閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
夏もいよいよ終盤になり天候不順な日が続きますが
晴れの日を見計らって完成したばかりのモンスターTRXを
テストラン含めて撮影してきました

11yFLTRX 30inch Bagger
3年前のカスタムでは21インチホイール装着し
Baggerカスタムしていましたが今ではカスタムパーツも
豊富に出揃ってきました
時代の進化ってやつですね(^^)v

個性溢れるバイクに仕上げてみました

Fローターは18inchの同デザイン
6ポットキャリパー
こちらのパーツは日本初入荷の代物

IRONPADDOCKオリジナル
ロングタイプでバンク角も十分確保

エアサス前後装着しセンタースタンドで直立
ここまで出来るのはIRON PADDOCKだからこそ(^^)v

この迫力30インチホイールに18インチローター
オマケに6ポットのキャリパー

流行のサイドマフラーでキメッ


dakotaデジタルメーター
スピーカーも前後4スピーカー

純正LEDタイプのヘッドライト組み込んで
エアサスダウン時はフェンダーがフェアリングに潜り込んで
クリアランスもバッチリ

走行時はエアサスUPでクリアランス確保
ハンドルの切れ角も十分

さあお次のカスタムどんなん製作しようか思案中
H県・S県のお客さまからもご相談頂いてますのでお楽しみに~
Baggerカスタムでお悩みの方は是非ともIRONPADDOCKに
ご来店を~(^^)v




ドシドシ参加して下さいね~
最後にクリックお願いします

夏休み明けのCUSTOM

閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
Iron Paddockの夏休みも雨の為ことごとくツーリング中止
予定もなくダラダラっと過ごさせてもらいました)^o^(
今年の夏は雨続きで皆さんも予定変更されたでしょうね~
こちらの車両もお盆休みに合わせ予定したましたが
雨の為予定もキャンセル
納期を延期させてもらいました!(^^)!
今回のカスタムはサイドカバーの変更
オマケにパニアケースとスムージングしちゃいました[#IMAGE|S4#]





ノーマルベースからのBaggerカスタム

F26inchのホイールをチョイス


只今 シートもワンオフ加工でマッチング最中ですが
画像は次回までお預けってことで(^^)v

インライン時のホールも位置出しして開け直しが必要なんで
パーツがすべてそろった時点での作業となりました(ー_ー)!!

デザインしてもらい夏使用で作っちゃいました!!
スペシャルオーダーでご注文受付中(^^)v
カラー・サイズ 最少ロット5本から承ります。




ドシドシ参加して下さいね~
最後にクリックお願いします

お預かり中のウルトラSE

閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
夏休みとなります(*^。^*)
14日はIRON PADDOCKツーリングで
せせらぎ街道方面に出没予定です[#IMAGE|S3#]
9:00 岐阜羽島IC前 COSMO集合
10:00 東海北陸道 長良川SAに集合
高鷲or白鳥IC下車
アメリカンバンガローGeroBarにてランチ
帰りはせせらぎ街道ルートで郡上八幡ICにて
自由解散の予定
皆さんお暇な方はご一緒しましょうね(*^。^*)
夏休み前最終日はこの作業

PM26インチ SHOCK

プーリー・ローターの換装

タイヤ交換も超スムーズ(^^)v





本日も関西からお客様Uさんご来店‼
ローキンBagger 30inchのご依頼頂きました(*^。^*)
夏休み明け頑張って見積もり作らせて頂きま~す




ドシドシ参加して下さいね~
最後にクリックお願いします





ドシドシ参加して下さいね~
最後にクリックお願いします

TRX フェアリング換装Custom

閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
いや~ 昨日の台風は凄かったっすね~
おかげで昨日の納車も延期でオマケに臨時休業まで・・・
久々の休養でノンビリ休ませて頂きました(^^)v
本日は晴天なり~のWEB用撮影会

Fフェアリングの換装カスタム
以前からすったもんだと手こずったUS製パーツ

アウターの取り付けにもヘッドライト固定の
ブラケットからワンオフ仕上げしてありますぜよ)^o^(

インナーに至っては大口径4スピーカー
擦り合わせマッチングも大変でした(゜o゜)

ipad&4スピーカー+ウーハーで圧巻の迫力
dakotaメーターも・・・

前後でスピーカーの口径が違うんでスピーカーチョイスも
アホな頭使ってインストール(^^)v

全体像は大人のラグって感じかな~
バランス良くまとまって[#IMAGE|S49#]

スクリーン・バイザーとも一体成型され
Fアウターとホイール26inchのバランスも[#IMAGE|S76#]

迫力の面構えとなりました~(^^)v

こちらの車両もお盆休みに何とか間に合いました~




ドシドシ参加して下さいね~
最後にクリックお願いします

FLTRESE BAGGER Custom 徹夜作業で・・・

閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
そろそろ皆さんも お盆休み になりますが予定は
ツーリングそれとも家族サービス?
こちらのFLTRXSEのオーナー様は8月8日から北海道に
向けツーリングの予定をされています(゜o゜)
そうなんです、慌てなきゃいけないんです(@_@。
でもペイント仕上がってないんです(ー_ー)!!

ペイントショップCOBOOさんから
連絡が入り7日夕方に仕上げります(^^)v
安堵の℡が入ってきました[#IMAGE|S6#]

早速パーツをCOBOOさんに引き取りに出向き
今日は徹夜覚悟の作業!(^^)!
PM8:00ロアフェアリング取り付け

AM0:00の時点でF周りの組み付け完了(^^)v

オーナー様のご要望で
ハンドルもCVOカラーに合わせペイント

スクリーン・ヘッドライトベゼルも同色ペイント!(^^)!

深夜にフラッシュなしで撮影したんでチョット暗いですが・・・

エンジン周りもRSDで統一[#IMAGE|S49#]


PM26インチのCONTOUR Syndicate
14yNEWタイプのホイール
インパクト大(*^。^*)

F周りは完成しましたがここからが大変‼
リヤ周りBaggerの組み付け(^^)v

リヤフェンダーにビレットテールを取り付け
ハーネス処理 常時・ブレーキ・ウインカー・オマケに
ナンバー灯にハーネス振り分けカプラー製作
ウインカーモジュールもCVOモデルはカプラーも特殊
なんで・・・造っちゃいました(*^。^*)
パニアケースもアンプ・ipodコントロールなど入ってるんで
スタンダードモデルとは違い取り付けも余計に時間掛かるんです(ー_ー)!!
スッタモンだしながらもAM4:30無事に
組み付け完成[#IMAGE|S51#]
さぁAM9:00には引き渡ししなきゃいけないんで試運転と
行きたいところですが深夜に☂って事で
仮眠させて頂きま~す(@_@。

翌日、完成車両を最終チェックし試運転(^^)v

完成車両の撮影もWEB用は次回とし

ド派手なCVOの完成(^^)v

ハンドルもさり気なく同色ペイント[#IMAGE|S49#]

今回は純正ナビで北海道の道案内
次回はipadでも付けましょうね~

流石COBOOさん調色もデザインラインもバッチリですよ)^o^(

Fホイールもローターとデザインが違うものの
カッチョいい~[#IMAGE|S6#]

テストランもソコソコに北海道に出発するん為
荷物積み込んで・・・
タイムリミット間に合って良かった~
眠いんで爆睡させてもらいます(@_@。
北海道ツーリング満喫して来てくださいね~[#IMAGE|S3#]




ドシドシ参加して下さいね~
最後にクリックお願いします





ドシドシ参加して下さいね~
最後にクリックお願いします

ローキンBagger

閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
本日は お盆休み前の納車に追われ徹夜態勢で
作業予定入れてます(^^)v
そんな中 以前Customさせて頂いたローキンがご来店[#IMAGE|S3#]
ローキンBaggerも人気上昇中なんですよね~
関西のお客様からはローキンに30inch入れたいんだけど~
ッテ 依頼も飛び込んできています!(^^)!
ローキンBaggerはまだまだ台数的にも
少ないんでベース車両としても眼中に入れといてくださいね[#IMAGE|S79#]

ブラックで統一[#IMAGE|S29#]



IRON PADDOCK Bossの見解ではまだまだ(ー_ー)!!
アレとコレとアソコをやんなきゃね~って
お客様と打ち合わせ(@_@。
お客様の予算の関係上どうなるかな~
いや ヤルッキャないでしょ(^^)v
IRON PADDOCK お盆休業日(*^。^*)
8月14・15・16・17日の4日間とさせて頂きます
14日は高山方面までプライベートツーリングも予定してるんで
お暇な方は参加して下さいね~[#IMAGE|S51#]




ドシドシ参加して下さいね~
最後にクリックお願いします

FLTRX フェアリングCustom

閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
本日もお盆休み前の納車に間に合わせる為
暑い中頑張ってます(^^)v
今回はFLTRXモデルのインナー・アウターのカスタム
USからお取り寄せしたパーツのペイントが
仕上がってきました[#IMAGE|S4#]

擦り合わせも頭悩ますほど・・・[#IMAGE|S42#]
オマケにヘッドライトのブラケットまでワンオフで製作する
事となりましたが、何とか[#IMAGE|S49#]


純正オーディオを取り付けていきます(^^)v

取り付け完了!(^^)!

前後サイズが違うんでオーダーするのもマッチするか
不安でしたがピッタしフィット[#IMAGE|S43#]

パニアケースに2スピーカーと合計8スピーカーで
音響も圧巻の迫力[#IMAGE|S66#]

スクリーンからバイザーまでスムージングスタイルに!(^^)!
ヘッドライトLEDタイプのものに変更可能なんで
次回あたりには変えちゃいましょうね~[#IMAGE|S38#]

完成したらまた動画でも作っちゃおうかね~
オーナーさんお楽しみに~

仕上げる覚悟なんでガンバルで~[#IMAGE|S4#]
意地でも8日出発の北海道ツーリングに間に合わせてみせまっせ~




ドシドシ参加して下さいね~
最後にクリックお願いします

FLTRXSE 26inch Bagger 完成

閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
8月に入ってから天候も不安定な日が続きツーリングの企画も
中止となってしまいました(^_-)
予定していた方々には申し訳御座いませんでした(゜o゜)
でもってとうとう完成しました!(^^)!
FLTRXSE 26inch Bagger
北海道ツーリングに間に合いました[#IMAGE|S3#]

バンスサイド出しで迫力満点[#IMAGE|S49#]

只今IRON PADDOCKでカスタムのお客様限定で装着[#IMAGE|S79#]
Ghost テールでキメっ!(^^)!

バンク角も設けワイディングにもヘッチャラ[#IMAGE|S6#]

パニアケースペイントもメチャメチャ上手い
調色・ライン取りもバッチリ復元[#IMAGE|S49#]

カッチョええわ~

復元しラインもバッチリ(^^)v

メーカーさんも色々出してきてるんで
要チェックだよね(^_-)

ipad miniビレットケースも装着(^^)v
あえて純正ナビ取り外しこれで北海道ツーリングも
道に迷う事ないでしょう!(^^)!
納車前の動画も製作したんで見てよね~(^^)v
↓
今回無事に納車出来ましたが問題が・・・
もう1台北海道ツーリングのバイクが有るんですよ~

ペイントがまだ出来てこない(@_@。
7日夕方にはペイントが仕上がると連絡頂き
オーナー様と打ち合わせ・・・
8日昼には北海道に向け出発したいとの事
さぁ~どうしましょッ‼
スタッフと打ち合わせの結果7日は徹夜決行となりました(^^)v
取り敢えず出来るとこまでガンバル‼
最悪走れる状態にはするって事で努力してみますね~




ドシドシ参加して下さいね~
最後にクリックお願いします

30inch FLTRX CUSTOM project

閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
毎日暑っちぃ~ってボヤキながらも
スタッフ共 納車準備に追われる毎日ですが・・・

30inch Bagger FLTRXも完成間近(^^)v
組上げしテストランの模様を慣れない
映像とともに楽しんで下さい。!(^^)!
お預かりから完成までの動画)^o^(
テストランの動画(^^)v
話題は変わりますが・・・
いよいよ明日はIRON PADDOCKのツーリング
お天気も良さそうですが突然のゲリラ雷雨も予想されるんで
皆さんレインウエアーお忘れなく(^_-)
IRON PADDOCKのお客様の中で
Ladys Bagger乗りの亜紀ちゃんが企画してくれました。
↓
IRON PADDOCK 白川郷&GEROBARツー
こんにちゎヾ(*´∀`*)ノ
突然ですが!高橋BOSSとアイパドツーリングの企画をしますっ?
☆8月3日(日曜日)
飛騨白川郷の世界遺産?
合掌造りを見に行きませんか?
ランチは、先日もアイパドツーでお世話になったアメリカンバンガロー?
ライダーズハウス ヤス
Gero Bar (カフェ&バー)
まだ、時間等の詳細は決まってないので…m(._.)m
後は高橋BOSSにお任せ?
って事で!
皆様の参加お待ちしてま?す(⌒▽⌒)
開催日時 8月3日 日曜日
集合場所 岐阜羽島I.C前 COSMO石油 給油後 AM9:00出発
↓
第2集合場所 東海北陸道 長良川S.A AM10:00出発予定
↓
高鷲I.C~アメリカンバンガロー(Gero Bar)お昼のランチ
↓
白川郷
↓
帰路 時間次第でせせらぎ街道or東海北陸道
皆さんお誘い合わせの上 参加ヨロシク? IRON PADDOCK公式ページ
IRONPADDOCKツーリングCLUB公式ページ
ドシドシ参加して下さいね~
最後にクリックお願いします




ドシドシ参加して下さいね~
最後にクリックお願いします

CVOモデル BAGGER CUSTOM進行中

閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
閲覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ




IRON PADDOCK HP
いよいよ8月に入りましたが、お盆休み前に
納車しなければならない車両を必死になって作業中です(^^)v
前回もご紹介したFLTRXSEモデルと
広島からお預かりしているFLHTCUSE8の2台
の進捗状況ですよ~!(^^)!

早速組み付け作業に没頭しています(*^_^*)
ペイントもCVOカラーを復元し調色・ラインもバッチリ[#IMAGE|S3#]

DUCKⅡ ゴーストタイプ!(^^)!

オーディオ全面にはipad mini
ビレットケース装着しミュージック・ナビ機能が
使用可能です!(^^)!
オマケにハンドルスイッチで選曲・音量調節出来るよう
少々細工させて貰いました[#IMAGE|S49#]


今日も組み付け作業頑張らせてもらいま~ス(^^)v
来週の北海道ツーリングにはこの1台は余裕で間に合いそうですが
もう1台のFLTRXSEはまだまだペイント中ですので
気合入れてガンバんなきゃ~[#IMAGE|S6#]

FLHTCUSE8モデル[#IMAGE|S41#]
入庫当初はリア周りのBaggerカスタムオンリーの依頼でしたが
IRON PADDOCKのカスタム車両に影響されて
帰宅後追加カスタム頂きました(^^)v
PM製F26inc・R18incも入荷済み[#IMAGE|S49#]
ハンドル・トリプルも変更出来てるんでペイント完了と
同時に組み付け予定(*^_^*)

PY製のストレッチタンク装着


ビレットテールを装着予定
ツアーパックを外してHX風に出来るよう
デタッチャブルラック装着し
アンプも移設加工しちゃいました[#IMAGE|S66#]
こちらの車両はペイントが大変混み合ってますので
お盆明けからの作業となりますがペイントデザインも
打ち合わせしなきゃいけないんで・・・
オーナーさ~んジックリ考えて下さいね~[#IMAGE|S34#]
でわでわ次回お楽しみに~




ドシドシ参加して下さいね~
最後にクリックお願いします





ドシドシ参加して下さいね~
最後にクリックお願いします
