fc2ブログ

FLTRXSE Baggerカスタム ペイント

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

皆さんそろそろ8月ですよ
夏休みのツーリング計画はどうされてますか?

お盆休み利用した北海道・九州などへツーリング行かれる方も
結構おみえになると思いますが・・・!(^^)!

こちらのFLTRXSEモデル Baggerカスタムの
お客様は8/9から北海道ツーリングの予定(゜o゜)

ペイントも仕上がり急ピッチで作業せねば~・・・

NEW DUCKⅡタイプのBaggerKIT
GHOSTフェンダータイプで製作してあります(*^_^*)

2013yFLTRXSE2
ロマンゴールド&バーンエメラルドwithエッジグラフィックスって
長ったらしいネーミングのペイントですが
オリジナルカラーを基本にライン取りし復元カラー(^_-)


細かな打ち合わせの後ライン取りの高さも
バッチリ仕上がってます(*^_^*)
Fフェンダーもキャンディーカラーの調色
素晴らしく仕上がってます(^^)v

早速引き取りに行って組み付け作業しましょうかね~

しか~し・・・
もう1台有るんですよ~ 同じFLTRXSE
アトミックオレンジ&ギャラクシーグレイwithエッジグラフィックス
こちらも現在ペイント段階ですので・・・間に合うかにゃ~

当分残業・徹夜が続きそうな~(@_@。

とにかく全力で仕上げますので
今しばらくお待ちを・・・



 IRON PADDOCK公式ページ

IRONPADDOCKツーリングCLUB公式ページ

ドシドシ参加して下さいね~

最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ






















30inc FLTRX Bagger 途中経過

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

7月も大詰めで完成納車を待つお客さんの為
暑い中全力で作業進行中[#IMAGE|S3#]

以前から製作しているTRXもいよいよ完成間近)^o^(

Fフェイスもワンオフ成形にて作り込み[#IMAGE|S4#]
オーナーさんと細かな打ち合わせの結果
激シブな1台となりました(^_-)


PITから出して全体像のワンショット
今回はオーナーさんの意向も有りBLKの塗装で統一
NEWパーツもテンコ盛り(^^)v


やっぱ30incはデカいわ・・・
18incローターも日本初上陸(^^)v



サイドビューは・・・
ローロングで迫力満点



今回IRON PADDOCKからリリース予定の
NEW BAGGER KIT
DUCKⅡ TYPE
後方に逆Rデザイン



IRON PADDOCKオリジナルフェイス
&
スクリーンをワンオフ成形(^^)v





Fエアサスでダウン時のクリアランスは絶妙なmm単位


Fフェンダー・フェアリングのクリアランスも
絶妙にエグリを入れ
厳ついツラ構え(^_-)




日本初入荷な18incローターにオフセットキャリパー装着
ホイールとのマッチングデザインで一体感アリアリ[#IMAGE|S18#]



最近一眼レフのカメラ片手に腕磨いてます(*^_^*)
こんなショットでも・・・

こちらのFLTRXももうチョットで完成するんで
お楽しみに~



スタッフI君にモデルになってもらい・・・




こんなショットで良ければお客さんのバイクも
撮影OKっすよ~



 IRON PADDOCK公式ページ

IRONPADDOCKツーリングCLUB公式ページ
ドシドシ参加して下さいね~

最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ



























Bagger Cusom相談

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

梅雨明けしてから暑い日が続いていましたが日曜は
曇り空でBIKE乗るには最高な日でした

朝Shop開店と同時に名古屋からご来店!(^^)!


以前BaggerKITを納品させて頂いたお客様が
完成されご報告でご来店

Ghostフェンダー装着

シニスターサイドパネル&ロングパニア
デザインもキマッてます(^^)v
PYのストレッチタンクも装着
こちらの車両はロードキングベース(゜o゜)
キャンディーレッドにハンドメイドのエアブラシ‼
全体にスカルのデザインが模様されて個人的に
大好きなデザインです!(^^)!

タンクは給油口の所も加工しての
ストレッチタンクカバー(^^)v

圧巻はナビ付きのフェアリング
オーディオスピーカーも・・・


↑のホーンカバーはオーナーさんの
自作だそうです!(^^)!
カスタム好きの方は何でもチャレンジするんですよね(^_-)

こちらは14yFLHX
今回Customのご相談いただきました‼

Baggerカスタム希望との事ですが
14yモデルからはパニアケースの形状が違うんで
USパーツをご紹介してチョイス(^_-)

IRONPADDOCKではこんなパーツ付けたいんだけど・・・
にお答えします、何でもご相談あれ~!(^^)!

facebookなんかでは最新の情報を提供したいますので
↓もポチっと
ヨロシクお願いします。

 IRON PADDOCK公式ページ

IRONPADDOCKツーリングCLUB公式ページ
ドシドシ参加して下さいね~



最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村












IRON PADDOCKツーリング企画

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

IRON PADDOCKのお客様の中で
Ladys Bagger乗りの亜紀ちゃんが企画してくれました。

IRON PADDOCK 白川郷&GEROBARツー

こんにちゎヾ(*´∀`*)ノ

突然ですが!高橋BOSSとアイパドツーリングの企画をしますっ♬

☆8月3日(日曜日)

...

飛騨白川郷の世界遺産♡
合掌造りを見に行きませんか?

ランチは、先日もアイパドツーでお世話になったアメリカンバンガロー♬
ライダーズハウス ヤス
Gero Bar (カフェ&バー)

まだ、時間等の詳細は決まってないので…m(._.)m
後は高橋BOSSにお任せ♡
って事で!

皆様の参加お待ちしてま〜す(⌒▽⌒)







開催日時 8月3日 日曜日
集合場所 岐阜羽島I.C前 COSMO石油 給油後 AM9:00出発

2次集合場所 東海北陸道 長良川S.A AM10:00出発予定

高鷲I.C~アメリカンバンガロー(Gero Bar)お昼のランチ


白川郷


帰路 時間次第でせせらぎ街道
or東海北陸道

皆さんお誘い合わせの上 参加ヨロシク‼

facebookなんかでは最新の情報を提供したいますので
↓もポチっとヨロシクお願いします。

 IRON PADDOCK公式ページ

IRONPADDOCKツーリングCLUB公式ページ
ドシドシ参加して下さいね~











ペイント三昧 大忙し‼

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

梅雨明けと同時に暑い日が続きますが皆さん
エアコンの効いた部屋に閉じこもってませんか?‼

お外出てバイク乗りましょうね(^_-)

てッ事でカスタムペイント依頼しているCOBOOさんに
追加ペイント依頼しつつ進捗状況の確認してきました(^^)v
FLTRXSEモデルをBaggerカスタム
今回はNEW BAGGER DUCKⅡタイプを装着
勿論 ゴーストテール
純正パニアケースのデザインを基本に調色も再現!(^^)!


ロングケースになるためライン取りもまとまり良く


Fフェンダーも形状が違いますがオリジナルを基本に
ライン引き ワォ~

こちらのお客様は8/10から北海道ツーリングの予定で
フェリーも予約済(゜o゜)
それまでに間に合うか不安な毎日ですが
実はもう1台SEモデルのペイント依頼しているんです!(^^)!
コチラも一緒に北海道ツーリング
F26インチに変更済ですのでペイント上がらないと組めない
おまけにハンドルもペイント予定(@_@。
ハンドル無いと走れましぇ~ん‼

って事でCOBOOさんに頭下げて頼み込んできましたとさ(^^)v


お次は06y1200RのF周りパウダーコート仕上げ


普通のペイントとは違い強度はバツグン(^^)v


原料のパウダーを静電気で付着させ焼き付ける手法‼


Fフォークの組み付けて準備バンタン(^_-)


F周り引き締ったじゃん!(^^)!


トリプルもイイ感じに~


パウダーコートですので少々の飛び石くらいでは
ペイント剥がれの心配ナッシング(^^)v


お客さんにはお時間頂きましたが無事完成!(^^)!

パウダーコートに関して興味ある方は是非ともご相談を~


最後に現在進行中の30inc 
Baggerの状況もチラ見せって事で・・・・(*^_^*)

デワデワ次回お楽しみに~















30inc FLTRX Custom 最終段階

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

いよいよ梅雨明けした感じで夏本番‼

30inc Customでお預かりしているFLTRX
ガレージ奥から出してきて最終の組み付けに入ります(^^)v

以前もご紹介した30incホイールですが
このデザインでは日本初入荷)^o^(


ローターも18incと化けモン級
それに合わせてキャリパーもオフセットの6POD


今回ペイントから仕上がってきた外装パーツ
今回はシブくBLACKの単色でキメ(^^)v


FカウルもIRONPADDOCKオリジナルのフェイスKIT装着からの
ワンオフ成形 スクリーンのスムージング&Fフェンダーの逃げ加工(^_-)


今回のBaggerKITはまだ未発売のDUCKⅡタイプ
リア周りが逆Rラインで迫力満点‼


チンスポも迫力あるデザインのタイプ

ステンメッシュ・取り付けステーなどもワンオフで・・・



さぁ~ ボチボチ組み付けに取り掛かりまっか~(*^。^*)


最近凝っている一眼カメラ片手に撮影の特訓を含め
ナイスショット‼


ブレーキアームもお客様のご要望どうりBLKペイント





30incホイール&18incローター
カッチョええ~

プライマリーもBLKパウダー

NEW BaggerDUCKⅡの組み付け
全体像は・・・(*^。^*)


無茶苦茶ロングなデザイン
気になるバンク角は余裕にワイディング可能にしました(^^)v


リッドにスピーカーインストールの
4スピーカー


一眼片手に最近IRON PADDOCKに仲間入りした
67‘ BUICK RIVIERA
430cu.in.=7046㏄BIG BLOCK
5年ぶりにアメ車に返り咲き)^o^(
この先税金には泣かされますが・・・



リアビュー最高にカッチョいいし~
後ろ周りもBAGGER風に作っちゃお~かな・・・(^_-)

てな感じでお客様からのお預かり車両も
順次進行中なんで首を長~くして待っててくださいな(゜o゜)


 IRON PADDOCK公式ページ



【Iron Paddockショッピング】



最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村













ウルトラSE Baggerカスタム再始動

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

いよいよ夏本番‼
毎日暑いピットの中お仕事ガンバってます!(^^)!

こちらの車両は以前にもご紹介した
H県からお越しのY様 ウルトラSEモデル

Baggerカスタムでご依頼受けていましたが
車両お預かりしてからIRON PADDOCKの影響もあり

追加カスタムの発注頂きました(^^)v

Baggerの仮組は完了していましたが追加パーツが揃いだしたので
またまたカスタム再開です。(*^_^*)


まずはFカウルを取り外し
F26inc装着するのでトリプルの交換

ハーネスの束がこれでもかって程
頭悩まします(@_@。


トリプル交換の後 Fフォーク取り付けて(^^)v
えっ‼
タイヤ・ホイールはって思いますが
実はホイール・タイヤは入荷済なんですがチューブ長期バックオーダー(ー_ー)!!
26inc・30incサイズになると経験上チューブ挿入は不可欠なんで
入荷までしばらくノーマルホイールで仮組


お次の作業は毎度のハンドル交換(^^)

この作業も何回こなしてきた事やら簡単そうに見えますが
インライン以外と大変なんです(>_<)
今回はヒートグリップまで装着されてるんで余計に
時間掛かりましたが・・・・(*^。^*)


ハンドル交換に伴いクラッチケーブルの交換
SEモデルの場合油圧クラッチですのでケーブルも特殊(^^)v
更に年式の違いで形状も違うんで年式確認をしっかりやってオーダー(゜o゜)


ラインを取り付け・・・
この後エア抜き作業
こちらも簡単そうですが・・・(~_~)


ブレーキラインのマスターとABS間も忘れず交換して
ハンドル取り付けて・・・!(^^)!


インナーフェアリング装着‼


Rホイールもタイヤ組み付け完了!(^^)!
こちらは外装ペイント出してストリップ時に
交換すっから~(^_-)


長期バックオーダーだったPYのストレッチタンクも
無事入荷してきたんで一気に作業が進みそうです(^^)v


タンクの仮組も完了し外装マッチング終了‼

これでSEモデルのペイントに入れます!(^^)!

只今SEモデルのカスタムが非常に多いですが
では自信をもってSEモデルのペイントも
承ってますので御困りの方 ご依頼お待ちしてますね~

 IRON PADDOCK公式ページ



【Iron Paddockショッピング】




最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村













TRXフェアリング ワーキング

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

ここ最近暑い日が続きますがカスタム待ちの
お客様のため頑張って作業してます(^^)v

今回はFLTRX装着のインナー・アウターの加工から

お客様からの依頼でお取り寄せしたUSパーツ
取り付けには相当の加工が必要でして
覚悟して作業


 ヘッドライトバイザー・スクリーンなどスムージング
 デザインされていい感じなんですが(>_<)


裏面を見るとヘッドライト
の装着する加工がされてません(@_@。
おそらく純正のアウターに被せるタイプだろうと
純正アウターカウルに合わせ仮組するも・・・
インナーカウルとマッチングが全く合いません(ー_ー)!!

あちゃちゃ~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


取り敢えず車両にUS製インナー・アウターを仮装着
擦り合わせ加工も必要でしたが何とかマッチ!(^^)!



今回はSPLなインナー取り付けなんで4スピーカー装着
オマケにipad装着予定)^o^(

アウター・インナー固定ビスの取り付けホールも
ワンオフ製作して


問題はコレ(ー_ー)!!
ヘッドライトを固定する土台も無いんで
こちらもワンオフ製作


ヘッドライトの位置ギメしカウル内から
ユニットが取り外し出来るよう加工します(*^。^*)



ヘッドライト固定のプレートを作り
光軸調整出来るよう加工
これでユニットの交換も可能(^^)


今回も純正オーディオ使用するので
位置出ししてカット(^^)v


ipad装着RockFord製スピーカーのインストール
F/Rでサイズ違うんでチョイスが大変でしたけど
サイズもバッチリ‼
でも相当加工しましたが(>_<)


ロアフェアリングにはHOGTUNESのウーハーを装着(^^)v

こちらのTRXにはリッドスピーカーも装着されてるので
合計8スピーカーとなり音響も抜群(*^。^*)

USパーツも画像で判断するとカッコええ~って
これ付けたいってお客さんもみえますが
中にはこのように相当の加工が必要なパーツが存在します!(^^)!
 
でも諦めてはいけません‼

そんなパーツでも取り付けるのがIRONPADDOCK!(^^)!
お任せあれ~

カスタムされるにはショップなどで綿密な打ち合わせを~


ではでは



 IRON PADDOCK公式ページ



【Iron Paddockショッピング】




最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村














高鷲GeroBar アメリカンバンガロー 

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP


高鷲GeroBar アメリカンバンガロー
 


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

梅雨の真っ只中高鷲アメリカンバンガローまで
ツーリング行ってきましたⅡ
こんな感じのウエスタンな味わいなライダーハウス YAS

プライマリーのカメラマンに撮影してもらって
Yさんもご満悦
Sさんも緊張な面持ちで

居酒屋経営で徹夜明けのイケメン

今今回初お披露目のMさん
FLTRUフルカスタムで参上(^^)
勿論IRONPADDOCKで手掛けました
一瞬ネイキッドBIKEに間違えちゃいますが
ハーレーなんです

ライダーハウス YASオーナーのやっさん
只今 ドラックレースにハマって
ダイナで参戦中!(^^)!

ワタクシ‼
スタッフIちゃんも(^^)v
夕暮れからはBBQ
こんな大トロなカルビ 裏ルートで仕入れてきました(>_<)
惜しげもなく厚切りの極上飛騨牛のカルビステーキ)^o^(
ギャル達もガブリつちゃた~
夜は雰囲気もガラリと変わり別世界!(^^)!
GERO BARでは夜な夜な酒を酌み交わし談笑

プライマリーカメラマンのナイスショット‼

てな感じで岐路につきましたが
雨にも降られず無事帰還
次回も企画するんで遠慮なく参加お待ちしてるよ(^^)v












高鷲GeroBar アメリカンバンガロー 

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP



にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

梅雨の真っ只中高鷲アメリカンバンガローまで
ツーリング行ってきました

前日の天気予報とニラメッコしながら急遽開催でした
ので参加出来なかった方ゴメンナサイです

当日出発前から怪しい雲行でしたが
案の定直前になり小雨がパラパラ
高速利用するんで取り敢えずレインウエアー着用
長良川SAに到着するころには☀も(^^)v
雑誌プライマリーの取材も同行って事で
代表的存在の30incHXも参加
東海北陸道高鷲まで撮影しながら
カメラマンさんにイイ写真とってもらい
30incFLTRXにて高速を
仲間たちと爆走
スタッフ伊藤ちゃんも必死に付いてきてます

アッと言う間に高鷲アメリカンバンガロー

ウエスタンな建物で雰囲気十分
建物内にはGeroBarもあり楽しめますよ

夜な夜なの宴会は次回UPね~

でも淋しいからyoutube貼り付けときます(^^)



                             












プロフィール

IRONPADDOCK

Author:IRONPADDOCK
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FACEBOOK
FaceBook
フリーエリア
ランキング
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる