fc2ブログ

チンスポイラー取り付け!!

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK


こんにちは[#IMAGE|S3#]世間はGWですね[#IMAGE|S72#]

昨日ご来店いただいたお客様は一人旅でわざわざ北陸からご来店いただき、その足で琵琶湖へ[#IMAGE|S41#]
みおなさんはどのようにお過ごしですか!?

GW中のアイアンパドック営業日ですが・・・

5月3日(土)、4日(日)、5日(月)の三日間お休みをいただきますm(_ _)m

5月6(火)
より通常通り営業いたします[#IMAGE|S72#]

よろしくお願いします[#IMAGE|S6#]

チンスポイラーの取り付け完了しました!!

取り付けるステーもワンオフ[#IMAGE|S79#]

置出ししてFRP樹脂で固定して・・・

ステーはここで固定[#IMAGE|S72#]

なかなか簡単に取り付け出来るパーツじゃなかったですがこれもお客様に満足頂ければ問題ナシ[#IMAGE|S49#][#IMAGE|S49#]

しかしカッコいいね[#IMAGE|S49#][#IMAGE|S49#][#IMAGE|S49#]

最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










TRX 30インチバガーカスタム本格始動!!

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
↓↓↓↓↓↓↓


人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK

こんにちわ[#IMAGE|S3#]

30インチバガーカスタム本格的に始動[#IMAGE|S34#]

マル
ネック加工、インライン作業も終わりボディーパーツも着々入荷!!



お客様のチョイスでBALLISTICチンスポイラーを使用[#IMAGE|S72#]

斬新でインパクトがあるデザインが人気で本場アメリカのバガーカスタムでは数多く使われています[#IMAGE|S79#]


こちらは大口径ホイール向けに作られたパーツ[#IMAGE|S71#]

下の写真のようにネック加工されている車両じゃないと干渉します[#IMAGE|S8#]
仮付けするとこんな感じ[#IMAGE|S72#]

今までだと飾り付けのパーツ感覚だったチンスポイラーでしたが
ここまで迫力があるとかなりカッコイイです[#IMAGE|S16#][#IMAGE|S16#][#IMAGE|S16#]



ただ・・・



















めちゃ仕上げがラフ[#IMAGE|S8#][#IMAGE|S8#][#IMAGE|S8#]

下の写真はフレームと干渉しているので加工しなくては[#IMAGE|S8#]

おまけに取り付けステーも付属されてない・・・[#IMAGE|S20#]


ただ、めちゃくちゃカッコイイ[#IMAGE|S79#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

取り付ける側は大変ですが、バイクはめちゃカッコ良くなるパーツでした[#IMAGE|S3#]ww

購入はこちら
http://ironpaddock.free.makeshop.jp/shopdetail/000000000460/ct110/page1/order/



続いてこちらもBALLISTIC製のハンドル[#IMAGE|S72#]

オーナー様曰く横からのアングル(ライン)が綺麗なビーチバータイプを使用[#IMAGE|S11#]
購入はこちら
http://ironpaddock.free.makeshop.jp/shopdetail/000000000646/ct110/page1/order/

今日はここまで[#IMAGE|S58#]

他にもカスタムオーダー頂いているのですがホイールは届いているのですが肝心のトリプルが届いていないので作業が進まず・・・

お待たせすることになりますがご了承くださいm(_ _)m



 最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










広島県Y様CVOバガーカスタム!!

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP


いつもご回覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックお願いします♪( ´θ`)ノ

↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
↓↓↓↓↓↓↓


人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK

ここんにちは[#IMAGE|S3#]

本日は広島県のY様バガーキット取り付け状況[#IMAGE|S49#]

ビレットウインカー取り付けて形になってきました[#IMAGE|S79#]



このラインが良くないですか!!??
まるでのようなRが効いたデザインがたまらなくカッコイイ[#IMAGE|S72#]



個人的にとても好きな角度[#IMAGE|S16#]
まるでマントを翻したかのようなフォルム[#IMAGE|S79#]



ビレットウインカーはType Cをチョイス[#IMAGE|S72#]


DUCKバガーフェンダー初となる2in1マフラー[#IMAGE|S72#]
クリアランスもバッチリ[#IMAGE|S79#]
再現が難しいCVOカラーですが、本日塗装店とも打ち合わせを行いバッチリ[#IMAGE|S49#]

完成はもう間近[#IMAGE|S34#]










Joints2014 BEST BAGGER受賞

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

↓↓↓↓↓↓↓

JOINTS 2014も無事終了
IRON PADDOCK
としてもビックニュースが・・・

BEST  PERFORMANCE  MACHINE賞に
イエローDUCK
が受賞

BEST BAGGER賞に↓のFLHXが受賞

Wアワードを頂きました(^_-)-☆

これも日頃からの皆さんの力添えのお陰で受賞する事が出来たと考えております。







BEST BAGGER賞頂いた車両の詳細~

今回のカスタムコンセプト
LOW LONG&WIDE

どうですかこのスタイル[#IMAGE|S16#]


F30incホイール PM SHOCK
ネック加工も施したspecial Bagger



Fフェアリングとクリアランス確保のためエアサス装備


Rサスもエアサス化によりセンタースタンドで直立[#IMAGE|S79#]



マフラーもUSにてスペシャルオーダーのワンオフ製作
前方排気の奇抜なスタイル


リヤ周りのBaggerをは勿論IRON PADDOCKオリジナル



大迫力なフロント周り[#IMAGE|S71#][#IMAGE|S71#][#IMAGE|S71#]


このショット見て体ん中電流ビリビリッて流れませんか!!


Fヘッドライトもクリアランスに合わせ
ワンオフ製作


フェンダーとのクリアランスも絶妙ッショ


オリジナルスムージングカウルにはチョットカワユイ 
ピンスト スカル


アイボリー・ブラックでおしゃれなピンスト


ゴーストテールもさり気なくチョイス
センタースタンドにより直立



オーディオスペース チョップしLOW LONGを・・・
オーディオはカウル内に移設して
コントロールもハンドルコントロール可能なんです


オリジナルストレッチ


シニスター チンスポ


ワンオフ成形のサイドカバー&パニアケース


プライマリーも乾式オープン


前方排気のエキパイ!!デザインも一押し[#IMAGE|S72#]


さり気なくオープンベルトに[#IMAGE|S79#]






IRON PADDOCKではスペシャルなバイク造っちゃいます[#IMAGE|S49#]
各地で行われるイベントや雑誌でも大好評[#IMAGE|S72#]

こんなspecial Bagger目指してIRON PADDOCK
へGO




 

最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村











JOINTS~当日編~

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

 

いつもご回覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックお願いします♪( ´θ`)ノ

↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
↓↓↓↓↓↓↓


人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK

お疲れ様です!!

楽しかったJOINTSも無事大盛況に終わりました[#IMAGE|S10#]
あれもこれも皆様のおかげですm(_ _)m
本当にありがとうございます[#IMAGE|S72#]
AREN NESS スティーブを交えスタッフ一同
lady's Bagger 凛ちゃん

生涯現役バイカーなSさん

何時も仲良し夫婦のHさん

カスタムに夢中な3人

綺麗な おね~さんにもモデルになってもらい
s県からのお客さ~ん
blogで有名な
二人仲良しなスタッフ 
毎度なシルバー&アクセサリー ルパン.



ブースも数多くの方に来ていただき本当に感謝、感謝[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]
ひとヒト人 群がってます(^^♪


今回より行われた迫力満点のライドイン[#IMAGE|S34#]
いや~ 緊張しやした(^_-)-☆


おまけに
BEST BAGGER賞にはFLHX最強バガーカスタム
主催者 高橋くんと



Performance Machin pick賞にはDUCK
Ted Sands氏とワンショット
RSDの叔父さんでもあります
Japanese Baggerにお褒めのお言葉頂き(^^♪

最後にAREN NESS  STEVE WATKINS氏
Parfomance Machine Ted Sands氏
記念撮影(^^♪


ありがとう~ ご立派なの頂きました(^^♪

応援してくださった皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m

これからも超カッコいいジャパニーズバガーを作っていきますので応援よろしくお願いします[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]


JOINTSもひと段落し明日からはバガーカスタムのオーダーがっつりいきますよ!!




ではでは

 最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










JOINTS~準備編~

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP


いつもご回覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックお願いします♪( ´θ`)ノ

↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
↓↓↓↓↓↓↓


人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK


こんばんわ[#IMAGE|S29#]

JOINTSの準備をザックリご紹介[#IMAGE|S79#]

って事で早速いつもお願いしているスーパートラックでポートメッセ名古屋へGO!!


今回は4ブース借りたので4台で出陣!!



で、到着したのでまずは雑誌Primaryの雑誌撮影[#IMAGE|S79#]


ブースがこんな感じ[#IMAGE|S34#]

HX最強バガーのオーナー様と撮影[#IMAGE|S49#]

お手伝いまでして頂き感謝、感謝[#IMAGE|S72#]


こちらがNEWバガーキット DUCKⅡね‼

続いてビレットパーツ各種!!

こちらがiPad Air & iPad miniの試作‼

オーダーも受け付けております[#IMAGE|S72#]

続いてビレットウインカー各種‼
こちらはオーダー頂ければ後日発送いたします[#IMAGE|S49#]
続いてミーティングキャリア&ツアーパックラック[#IMAGE|S72#]
こちらもオーダー頂ければ後日発送[#IMAGE|S49#]

NEWリーフレットも完成しましたのでご自由にお持ちください[#IMAGE|S72#]
では会場でお待ちしております[#IMAGE|S10#][#IMAGE|S53#]


 最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










広島県Y様Bassani 2in1マフラー!!

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
↓↓↓↓↓↓↓


人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK

今日は広島県Y様のバガーカスタム進行状況をご紹介[#IMAGE|S72#]

まずはマフラーチェンジ[#IMAGE|S49#]
今回は2in1タイプのBassaniのマフラー[#IMAGE|S29#]

写真では分かりにくいですがエキパイが凄いR[#IMAGE|S76#][#IMAGE|S76#][#IMAGE|S76#]


続いてツアーパックラックの変更なんですが・・・
ウルトラタイプはラック下にオーディオアンプが装着されてますが
デタッチャブルラックに変更したいとお客様のご要望(^^♪

ここで問題発生[#IMAGE|S34#]
デタッチャブルラックの横幅にアンプステーが入りましぇ~ン|д゚)

純正アンプを取り付けるのですが填らない[#IMAGE|S8#]

そこでステーをワンオフ加工して装着!!

こまごま調整しながら何とか装着完了[#IMAGE|S42#]

横置きから縦置きに変更しましたがカプラーも
問題なく装着(^_-)-☆


今週の4月19日(土)、4月20日(日)はJOINTSの準備&開催の為お休みとさせて頂きます[#IMAGE|S8#]

JOINTS当日はIRON PADDOCK自慢のBaggerを展示予定ですので
皆さんお誘いあわせの上、来場お待ちしております(^_-)-☆


今回のJOINTSでは30incBaggerを目の当たりにできるチャンス!
しかもPM12:15からはライドインで30incBaggerを会場内 
走らせちゃうんで見逃せませんぞ
(^_-)-☆


ではでは



 最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










アメリカよりPM&AREN NESS御訪問!!!

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP


いつもご回覧ありがとうございます(^_-)-☆
クリックお願いします♪( ´θ`)ノ

↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
↓↓↓↓↓↓↓


人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK

どうもっ!!

本日Baggerの聖地アメリカよりPM、ARLEN NESSの重鎮のご来店[#IMAGE|S3#][#IMAGE|S3#][#IMAGE|S3#]

こちらがPMのTed Sands氏
PMの創業者の弟 RSDの叔父さんでもあるんです。[#IMAGE|S58#]

本来はアレンネス一族の方がご来店予定でしたが予定が合わずSteve Watkins氏がご来店[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]
アレンネスのトップ営業マンだとか[#IMAGE|S34#]
それにしてもこんな田舎まで有り難い事です



早速Japanese Baggerを視察[#IMAGE|S23#]
ipadでRSDメーターアプリのデモ見て
大喜びのTed氏!(^^)!
Ted氏もカメラで写真撮りまくり)^o^(

本場アメリカにはまだまだ劣りますがお褒めの言葉も頂き一安心[#IMAGE|S42#]



背景は日本庭園[#IMAGE|S79#]
japanese Bagger感がめちゃ出たギャップのある一枚[#IMAGE|S3#]
スタッフ一同と写真も撮って頂き


更にお土産まで頂きました[#IMAGE|S43#]
創業当時デザインのARLEN NESS氏が削ったビレットプレート


プレゼン写真
NEWパーツのご紹介
こちらからもこんなパーツほしいんですって
要望も出したりして(^^)v
ARLEN NESSの15incローターで話は盛り上がり
今後のいい勉強になりました(^^)v
綺麗な女性の通訳さんがいたんで
会話もスムーズ

俺たち英語でけましぇんので(@_@。

いい経験が出来た一日でした[#IMAGE|S60#]

最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










本日の業務内容!!

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
↓↓↓↓↓↓↓


人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK

こんばんわ[#IMAGE|S29#]

今日は賑やかな一日でした[#IMAGE|S58#]

まずはバガーキットのオーダーを頂いたFLHXを納車[#IMAGE|S72#]
今日、ツーリングということで朝一のご来店[#IMAGE|S58#]
カッコいいお尻に仕上げました[#IMAGE|S49#]

楽しいツーリングになりましたかぁ[#IMAGE|S16#]!?





続いては前回紹介しました広島県よりバガーカスタム依頼を受けたFLHX-CVOの入庫[#IMAGE|S3#]

わざわざ遠方ではご御座いますがIRON PADDOCKでのカスタムを推薦して頂きありがとうございますm(_ _)m

オーナー様の満足頂く男前バガーカスタムにします!!![#IMAGE|S49#]
またまたお土産もゲットン[#IMAGE|S53#]

Y様ありがとうございます[#IMAGE|S10#][#IMAGE|S60#]



Y様お連れのA様のTRもご紹介[#IMAGE|S72#]

あまりの綺麗さにスタッフ一同ビックリ[#IMAGE|S71#][#IMAGE|S71#][#IMAGE|S71#]
写真では分かりにくいですがとにかくピカピカ[#IMAGE|S72#]


カスタム内容共に素晴らしい一台でした[#IMAGE|S16#]

って、なんじゃこのマフラーーー!!!!!!笑
見た目も迫力満点ながら音も迫力満点[#IMAGE|S79#][#IMAGE|S79#]

ご近所なんでまた遊びに寄って下さい[#IMAGE|S10#]



そして今日はエキパイ交換でM様もご来店[#IMAGE|S60#]

追加オーダーまでいただきありがとうございます[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]


ではでは

最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










FLHXバガーカスタム パートⅡ②

ブログロゴ


閲覧ありがとうございます(^_-)-☆

クリックのご協力お願いします♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
日本ブログ村へ

人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK HP

↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
↓↓↓↓↓↓↓


人気ブログランキングへ

IRON PADDOCK


今日は愛知県S様のカスタム状況の続きを紹介[#IMAGE|S72#]

まずはドロップダウンシートキット(DDSK)の取り付け[#IMAGE|S71#]

DDSKをつけることにより足つきが良くなり、タンクからの流れがスタイリッシュになります[#IMAGE|S10#]

バガーカスタムにはおすすめパーツ[#IMAGE|S79#]

スタッフもなんだかんだで5台ほど装着しているので難なく完了!!




続いてはリッドの穴あけ[#IMAGE|S34#]
アイアンパドックでバガーカスタムをされる方の8割近くの方はリッドを装着します[#IMAGE|S65#]
フロントのサウンドだけじゃ物足りない方や
お尻周りをカッコよくさせるにはこれもマ・ジ・で
おすすめ[#IMAGE|S72#]


もちろん純正パニアケースにも取り付け可能!!
加工は必要ですが[#IMAGE|S8#]

スピーカーグリル



穴あけ加工が終わりカスタム内容を改めてチェックすると・・・[#IMAGE|S39#]



今回のバガーカスタムのパーツだけで40点近く[#IMAGE|S42#]

ほぼ純正で入庫しましたがほぼ原形なくなりますね[#IMAGE|S76#]

お客様に依頼されたからには最高のバガーにしますよ♪♪


つづく


最後にクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










プロフィール

IRONPADDOCK

Author:IRONPADDOCK
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カレンダー
03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FACEBOOK
FaceBook
フリーエリア
ランキング
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる